
どうして女の子が生まれない?妊活で受けるプレッシャー
こんにちは。とまとママです。 うちの夫は子どもを授かるなら絶対「女の子」希望なんです! 私自体は赤ちゃんを授かれるなら性別なんて...
不妊治療、節約生活、ケチんぼ子育て術をのんびり書き込み♪
こんにちは。とまとママです。 うちの夫は子どもを授かるなら絶対「女の子」希望なんです! 私自体は赤ちゃんを授かれるなら性別なんて...
不妊治療専門病院に通い始めて最初の6ヵ月はタイミング療法で赤ちゃんを授かる日を心待ちに頑張っていて、そのタイミング療法で支払ってきた不妊治療...
こんにちは!現在、不妊治療を行っている方は勿論のこと、これから治療を始める人や将来子どもを授かりたいと思っている人も知りたい不妊治療の治療費...
体外受精で陽性反応を貰ってから、毎週土曜日に不妊治療病院『CMポートクリニック』に通っているとまとママです!先週、出産予定の産院に紹...
一週間前の診察で無事に赤ちゃんの袋である『胎嚢』を確認し、小さいながらも赤ちゃんとなる『胎芽』も見えたとまとママの体外受精の経過記録。今回は...
前回の続き『hCG(ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン)』の数値記録の後編。体外受精や顕微授精の移植後に気になるhcgの数値を引き続き見てみましょう...
体外受精・顕微受精をした人なら次に気になる事柄と言えば、hCG(ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン)の数値だと思う。クリニックや病院によって『妊娠判...
『妊娠判定日』とは移植した受精卵が着床したかどうか、つまり、妊娠したかどうかを調べる日です。体の中にある『hCG(ヒト絨毛ゴナ...
初めての体外受精を行ってから一週間。お腹の中に卵ちゃんが戻ってきて、一緒に過ごしてきました。特別なことは何もなく鈍感な私は体の変化も...
15時に予約を入れてある体外受精の融解胚移植。12時に培養室に電話をしたら、凍結していた胚盤胞5ABは無事に融解できたと確認が出来、私は尿溜...