行って来ました~(*´▽`*)!
ワンコイン500円でパン屋さんの本格パンを食べ放題出来ちゃう『ラ・セゾン・デ・パン』。
ワンドリンク付きでのんびり朝パンビュッフェを楽しみたい方は、是非早起きして食べに行って欲しいおススメのパン屋さんです!
食べ放題のパン屋さんはどこ?詳細は?
今回のパン屋さんは横浜市の港北ニュータウンと呼ばれている地区にあるセンター南駅のすぐ近く、 港北東急ショッピングセンター 1Fにあります。パン屋さんの名前は『ラ・セゾン・デ・パン』です。
お店の営業時間はAM8:30〜PM8:00(ラストオーダー/PM7:30)となっています。とまとママがおススメするパンビュッフェの時間はAM8:30〜AM10:00限定!
店内の座席数は計24席(店内に16席、店外に8席)あります。でも、冬の寒い時期や夏の暑い時期、雨や雪などの悪天候ではテラス席は使いたくないので、出来れば店内の16席に座りたいものです。
大人500円(税込み)・小学生300円(税込み)・幼児(パンのみ無料)でパンが食べ放題となります。1ドリンク付きでこのお値段は嬉しい設定ですね~!
店内のパンビュッフェの様子を見てみよう!
我が家は息子がいるので、気になるのが子ども用椅子があるかどうかはかなり大事なポイント!
店内には2台の子ども椅子がきちんと置いてありました。ベルトもついているので安心して使用できますね。息子じゃが助はこちらの椅子にお世話になりました!
さて、まずはレジにて1ドリンクを選び、パンビュッフェのお代500円をお支払いします。
ドリンクメニューはコチラ!とまとママはホットのカフェラテを頼んだんだけど、よくよく見てみると・・・『チョコレートドリンク!?』え~!!コレにすれば良かったぁ~(>_<)
パンビュッフェのコーナーはこんな感じでたくさんの種類のパンが一口サイズにカットされて並んでいます。トースターもお好みで使用可能ですよ!
甘い系のパンや・・・
フランスならではのフランスパン系~♪
ちょっとリッチな美味しいパンまで!!
ジャムは3種類(白桃・黄金桃・すもも)、オリーブオイルもあります。
お好みのパンをトングでトレーに乗せてみました(*´ω`*)
美味しそう~♪たっぷりの美味しいパンを思う存分戴きました~(*´▽`*)
パンビュッフェのおすすめポイント!
早めに入店するべし!
開催時間は8時半から10時までの1時間半限定!!店内の16席は早々に埋まっていきます。開店後9時にはもう席は空いていませんでした。
とまとママは気合いを入れて一番乗りした為、じゃが助の子ども椅子を準備したり、会計したりとのんびりパンビュッフェを開始しましたが、後からあとから家族連れの方々が入店され、パンコーナーに待ちが出来るほどになりました。
パンも多少は追加・補充してくれはするものの、最初程の品揃えにはならないので、存分に楽しみたいなら早めの入店をおすすめしますよ~(*´▽`*)☆
駐車場は要相談!?
パン屋さんが入っているのは、センター南の港北東急の中です。車で来場される方は、SC屋内専用駐車場(約830台)を使用すると思うんだけど、駐車場のオープン時間がなんと 8:30〜となっていて、パン屋さんのオープンと一緒なんです。
今回が初めてのパンビュッフェだったとまとママは、先に車から降りてお店に向かい、きゅうりパパが一人で駐車場に車を止めて、パパにはあとからお店に来てもらうことにしました!まぁ、そんなに急がなくても席の確保は出来そうだったけど、念には念を入れてね(^_^;)
パンビュッフェに来ている方々は、大体の方、東急がオープンする前にお店から出て、帰って行きました。この周辺に住んでらっしゃるセレブさんたちのようですね。我が野菜家族は、東急が開くまではどこにも行けないので8時半から10時まで、パン屋さんで過ごさせてもらいましたよ(笑)
まぁ~☆パンが好きでビュッフェに興味のある方、是非、早起きして足を運んでみてくださいね!!店内は持ち帰りのパンも売っているので、お土産もどうぞ!!